12月ポイ活結果
ネム
40代おっさんのFIREまでの道のり
今月は合計4437ポイント獲得。
メインは楽天ポイントで稼ぎつつ、Vポイントとdポイントは投資信託と連携にしているので自動で溜まっていきます。
いつもはついついポチポチしてしまう楽天のお買い物も今月はかなり絞りました。例月に比べ楽天ポイントはあまり稼げませんでしたが、それでも2979ポイント=円を無料でもらえているのはうれしいですね。
楽天ポイントは毎月10万円を楽天クレジットカード決済、5万円分を楽天キャッシュで購入しているので、750ポイント/月も自動で入ってきています。この積立分をSBIの100万円修行を行い、SBIに移そうかずっと悩んでいます。楽天はふるさと納税のポイント還元がかなり大きいので、来年10月以降、ふるさと納税のポイントが無くなったタイミングで、どの経済圏にするか考えてみたいです。
そのころには、楽天も別の手を打ってきそうな気もしますね。
今までは、ポイントを貯めることが目的となっており、欲しいものはあまり考えずに購入してしまっていましたが、本当に必要かどうかじっくり考える。これが重要だと今更ながらに気付きます(笑。
定期的に来るお買い物マラソンの誘惑に負けず、通知はOFFにする。必要なものはストックしていき、必要かどうか一旦考えた後、お買い物マラソンでまとめて購入するを徹底していきたいと考えます。
項目 | ポイント |
楽天ポイント | 2979 |
Vポイント | 235 |
dポイント | 454 |
ポンタポイント | 744 |
PayPayポイント | 25 |
合計 | 4437 |