10月ポイ活結果
ネム
40代おっさんのFIREまでの道のり
11月は10165ポイント獲得できました。
11月はディズニー旅行で結構お金を使ってしまったので、楽天カードの引き落とし額が多くその分ポイントも貯まりました。また、お買い物マラソンでまとめて買い物したため楽天ポイントが結構もらえました。
今までは、最も高還元率な楽天Payを主に使っていましたが、楽天PayがMoney forward MEと連携できず、いちいち記帳するのがめんどうになってきたので、連携に対応しているauPayにシフトしました。
コンビニとか自販機こまごましている項目を一つ一つ記帳していくのが本当面倒でした。これは、0.5%程度の還元率の良さではカバーできないです。
Money forward MEさん楽天PayとPayPayの連携をお願いいたします☺
また、TiktokLiteのログインポイントをできるだけため、たまったポイントはポンタポイントに還元することで、ポンタポイントも増えています。
12,000ポイント/月を年間予算で組んだので、今月はまずまずの出来ですが、今まではポイントを貯めることが目的になっていたため、来年はもう少しポイント予算を低くするようにします。
項目 | 獲得ポイント数 |
楽天ポイント | 7982 |
Vポイント | 773 |
dポイント | 498 |
ポンタポイント | 906 |
PayPayポイント | 6 |
合計 | 10165 |